令和7年7月3日発行
6月23日(月)に、宮古高校の2年生生徒44名が当センターを訪れ、実習などに取り組みました。
宮古高校の実施する「総合的な学習の時間 探求の日」に当センターが協力したもので、岩手県の水産業に理解を深めてもらうために実施しました。
生徒たちは、 「いわての水産について」と題した講義、水産加工機器の見学、サケの年齢査定やプランクトン観察の実習、ヨーロッパヒラガキの養殖試験の見学を終えた後に、最後は、漁業指導調査船「岩手丸」の説明を受けました。実習や見学の間、生徒たちは、目を輝かせながら、様々な質問をし、熱心に話を聞いていました。
担当:企画指導部
TEL:0193-26-7914