6月中旬の水揚状況
・ブリ(定置網)の水揚量は33.8トンと、前年同旬の47.4%、過去5年平均の31.2%となっています。
・サバ類(定置網)の水揚量は462.8トンと、前年同旬の56.5%、過去5年平均の91.3%となっています。
・スルメイカ(定置網)の水揚量は9.9トンと、前年同旬の60.1%、過去5年平均の88.0%となっています。
6月中旬のトピックス
・ヒラメ(延縄)の水揚量は1.5トンとなっており、前年・過去5年平均を上回る水揚げが続いています。
・タコ類(かご)の水揚量は28.4トンとなっており、過去5年平均の75%ほどの水揚量で推移しています。