2017年イサダ情報

魚種別情報(漁況情報号外・PDFファイル)のダウンロードページはこちら

Pocket

160224krill_info000

平成28年2月24日発行

5℃以下の冷水は椿島沖40海里(74km)に分布。

冷水の波及はトドヶ埼以北で弱く、岸側の表面水温は7~8℃台。

魚群探知機によるイサダの反応は確認されなかった。

1.漁場調査時の海況

5℃以下の水帯は、鮫角沖250~330海里(463~611km)から南西に進行しており、その西端は椿島沖40海里(74km)にあります。なお、前年の同水帯は、尻屋埼沖70~100海里(130~185km)から南下しており、その先端は洋野町沖70海里(130km)にありました。また、黒埼沖60海里(111km)付近に分断されたごく小規模の水域がありました。
10℃以上の水帯は、トドヶ埼沖から三沢市沖の30~120海里(56~222km)にかけて暖水域を形成しています。また、塩屋埼沖から東北東方向に分布しています。なお、前年の同水帯は、那珂湊から北東に分布しており、歌津埼沖80~160海里(148~296km)から北上した同水帯の先端は下北半島沖160海里(296km)にありました。
前年同期を比較すると、トドヶ埼沖から三沢市沖に位置する暖水塊のためトドヶ埼以北への冷水の波及が弱い状況にあります。

20170224krill_info001
図1三陸海域の水温分布図(左図:調査時、右図:前年同期)※JAFIC提供

2.イサダ漁場調査結果

平成29年2月20日に尾埼以南の海域、2月22日に尾埼以北の海域において漁業指導調査船岩手丸により魚群探知機によるイサダ漁場調査を実施しました(図2)。

20170224krill_info002
図2 調査船航跡

〇尾埼以北海域
岸側、沖側ともイサダの反応はありませんでした。
航走水温は、7~8℃台でした。

〇尾埼以南海域
岸側、沖側ともイサダの反応はありませんでした。
航走水温は、7~9℃台でした。

3.イサダ漁の見通し

(1) 現段階では、本県沿岸域への冷水の波及が弱く、水温を指標とした漁場探索が難しい状況にあります。冷水の波及が強くなるまでは、埼および根の付近で潮流等により湧昇流が発生する海域、ウミスズメやユリカモメが水面をつついている海域などを中心に漁場探索を行って下さい。
(2) 本調査では、イサダと推察される魚群探知機の反応は見られませんでした。当センターでは、今後も漁業指導調査船の魚群探知機によるイサダ漁場調査を実施し、無線局経由で情報提供を行ないますので、操業の参考にして下さい。

担当:漁業資源部