2018年度 サンマ長期漁海況予報(漁況情報号外)

魚種別情報(漁況情報号外・PDFファイル)のダウンロードページはこちら

Pocket

平成30年7月31日発行

対象海域:北西太平洋(道東海域から三陸海域)

対象漁業:サンマ棒受網

来遊量:来遊量は前年を上回る。漁期序盤(9月中旬まで)は前年並みに低調に推移。漁期中盤(9月中旬以降)は前年を上回る。

魚体:漁期を通じて1歳魚の割合が前年より高い(1歳魚の体長は、6月~7月の漁期前調査時に27cm以上、8月以降の漁期中は29cm以上)。

漁期・漁場:大型船出漁直後(8月下旬)の漁場は択捉島以北の海域に形成される。9月中旬には色丹島付近まで南下するが、その後は親潮第1分枝から第2分枝にかけて漁場は分散する。三陸海域への魚群の南下時期は例年(10月上旬)より遅れて、漁場形成は10月中旬となる。

7月31日に国立研究開発法人水産研究・教育機構から平成30年度第3回東北海区海況予報、水産庁から平成30年度サンマ長期漁海況予報が発表されましたのでお知らせします。

海況(平成30年8~9月)

親潮第1分枝の南限は平年並み~やや南偏で推移する。
親潮第2分枝の南限は平年並み~やや北偏 で推移する。
津軽暖流の下北半島東方への張り出しはかなり強勢で推移する。
釧路沖の暖水塊は停滞する。常磐沖の暖水塊は北上する。金華山はるか沖の暖水塊は西進する。

20180731saury_info001
図1 9月中旬予測水温分布図
平成30年度第3回東北海区海況予報より引用

漁況(平成30年8~12月)

来遊量は前年を上回る。
漁期序盤の来遊量は前年並み、漁期中盤以降は前年を上回る。
親潮第1分枝から第2分枝にかけて漁場は分散する。

20180731saury_info002
図2 水産研究・教育機構が6月~7月に実施した漁期前分布量調査におけるサンマの分布状況(上段)と経度10度毎の体長組成(下段) 赤は1歳魚、青は0歳魚を示している。
平成30年度サンマ長期漁海況予報より引用

ご意見等は、漁業資源部(担当: 佐藤)までお寄せ下さい。

詳しくは下記のURLからご覧ください。
・平成30年度 サンマ長期漁海況予報
URLhttp://tnfri.fra.affrc.go.jp/press/h30/20180731/20180731sanmayohou.pdf
・平成30年度 第3回 東北海区海況予報
URL: http://www.fra.affrc.go.jp/pressrelease