令和2年9月16日発行 三陸海域では10月下旬になると来遊があるが、来遊量は前年より少ない。 9月9日に一般社団法人漁業情報サービスセンターから、「2020年度第1回サンマ中短期漁況予報」が発表されま
»2020年度 第1回サンマ中短期漁況予報(漁況情報号外) …の続きを読む
令和2年7月31日発行 対象海域:北西太平洋(道東海域から常磐海域) 対象漁業:サンマ棒受網(8月から12月) 来遊量:漁期を通じた来遊量は、昨年を下回る。来遊量は漁期を通じて極めて低調に推移する。
»2020年度 サンマ長期漁海況予報(漁況情報号外) …の続きを読む
令和元年7月31日発行 対象海域:北西太平洋(道東海域から常磐海域) 対象漁業:サンマ棒受網(8月から12月) 来遊量:漁期を通じた来遊量は、昨年を下回る。9月中旬までの来遊量は極めて低調に推移するが
»2019年度 サンマ長期漁海況予報(漁況情報号外) …の続きを読む
平成30年10月18日 10月16日に、岩手県海域において岩手県漁業指導調査船「岩手丸」によるサンマ漁場調査を行いましたので、結果をお知らせします。 黒埼沖100海里で魚群を確認。 表面水温は18.2
»2018年サンマ漁場調査情報No1 …の続きを読む
平成30年7月31日発行 対象海域:北西太平洋(道東海域から三陸海域) 対象漁業:サンマ棒受網 来遊量:来遊量は前年を上回る。漁期序盤(9月中旬まで)は前年並みに低調に推移。漁期中盤(9月中旬以降)は
»2018年度 サンマ長期漁海況予報(漁況情報号外) …の続きを読む
平成29年10月31日 10月26~27日に、岩手県南部沿岸域において岩手県漁業指導調査船・岩手丸によるサンマ漁場調査を行いましたので、結果をお知らせ致します。 釜石沖17海里で魚群を確
»2017年サンマ情報 …の続きを読む
平成29年8月7日発行 対象海域:北西太平洋(道東海域から三陸海域) 対象漁業:サンマ棒受網 来遊量:来遊量は前年を下回る。漁期前半(10月上旬まで)は前年を上回り、漁期後半(10月中旬以降)は前年を
»2017年度 サンマ長期漁海況予報(漁況情報号外) …の続きを読む
平成27年10月23日 10月21日に、岩手県南部沿岸域において岩手県漁業指導調査船・岩手丸によるサンマ漁場調査を行いましたので、結果をお知らせ致します。 椿島沖5.6海里で濃い魚群を確
»2016年サンマ情報 …の続きを読む