-
種名:ハツメ
特徴:鼻先は尖る、体は細長い、背鰭には14本の鋭い棘がある、尾鰭の外縁は丸く湾入する
分布:県北部沖を中心とする水深200~400m
-
種名:ウスメバル
地方名:めがら、めばる
特徴:ハツメに比べやや体高がある、背中に5本の暗色斑がある、眼の前縁に2本の棘がある
分布:岩手県沖全域の水深200~300m
-
種名:ユメカサゴ
地方名:のどくろ、きんじ
特徴:体は赤っぽく背中に黒っぽいまだら模様がある、背鰭に12本の鋭い棘がある
分布:県南部沖の水深200~300m
-
種名:アコウダイ
地方名:めぬけ、ばらさが
特徴:体は一様に赤で黒い斑紋はない、眼の下に棘がある
分布:岩手県沖全域の水深100~500mの岩礁域
-
種名:オオサガ
地方名:こうじんめぬけ
特徴:体は一様に赤で黒い斑紋はない、眼の下には棘がない
分布:岩手県沖全域の水深300m以深の岩礁域
-
種名:キチジ
地方名:きんきん、めんめ
特徴:体は赤っぽく背鰭に黒い斑紋がある、頭部背面には鋭い棘がある
分布:岩手県沖全域の水深350~1,000m
-
種名:アラスカキチジ
特徴:体は赤く背鰭に黒い斑紋がある、背中の側面に黒っぽい流れ紋がある(小さい時)、頭部背面に鋭い棘がある、キチジよりも細長い
分布:岩手県沖全域の水深350m以深でまれにとれる