-
種名:ミギガレイ
地方名:ぞうりがれい、たばこがれい、だるまがれい
特徴:体は楕円形でやや肉厚、鱗が大きい、側線はほぼまっすぐ
分布:岩手県沖全域の水深50~300m
-
種名:ヒレグロ
地方名:やなぎがれい
特徴:体は長い楕円形で鱗は小さい、鰭の縁辺は黒っぽく縁取られる、頭部の無眼側には数個の丸いくぼみがある
分布:岩手県沖全域の水深200~500m
-
種名:ババガレイ
地方名:なめた、なめたがれい
特徴:体は長い楕円形で鱗は小さい、口は小さい、鰓孔の上端は胸鰭のすぐ前
分布:岩手県沖全域の水深50~300m
-
種名:アカガレイ
地方名:あか、あかじがれい
特徴:口は大きく眼の中央下に達する、尾鰭の縁辺は凹形
分布:岩手県沖全域の水深200~500m
-
種名:アブラガレイ
特徴:口は大きく歯が鋭い、左眼は頭部の上端付近にある、尾鰭の縁辺は湾入する
分布:岩手県沖全域の水深300~500m
-
種名:サメガレイ
地方名:せいだがれい、せったがれい
特徴:体は円形に近いひし形、有眼側にはいぼ状の突起が多数分布する
分布:岩手県沖全域の水深150~500m
-
種名:アサバガレイ
特徴:体は丸みを帯びたひし形、口は小さい、左眼の後方には枝分かれした側線がある
分布:岩手県沖全域の水深200~300m