令和4年9月21日発行 三陸海域では、10月下旬~11月上旬になると来遊があるが、来遊量は少ない。 9月20日に一般社団法人漁業情報サービスセンターから、「2022年度第2回サンマ中短期漁況予報」が発
2022年大型クラゲ出現情報(No1)
令和4年9月20日 秋田県沖で大型クラゲの出現が確認されました 一般社団法人漁業情報サービスセンター等がとりまとめた出現状況の概要を紹介します。 1.本県における大型クラゲ出現状況(図) 現時点では、
2022年いか釣り情報No3
令和4年9月20日 9月13日に、岩手県沿岸域(図1)において、漁業指導調査船岩手丸によるいか釣調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 表面水温は22℃台、50m深水温は18~
2022年海況速報No36
令和4年9月20日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、全域で19~22℃台。先週は、県北部で20~22℃台、県中部及び南部で21~22℃台。な
2022年海況速報No35
令和4年9月13日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で20~22℃台、県中部及び南部で21~22℃台。先週は、県北部及び中部で21~22͍
2022年度漁況情報No13
サバ類(定置網)は、前年及び5年平均並みで推移しています。 好調だったマイワシ(定置網)は、今旬に入り急減しています。 サンマ(さんま棒受網)は、前年を上回るものの5年平均を下回って推移しています。
2022年度 第1回サンマ中短期漁況予報(漁況情報号外)
令和4年9月12日発行 三陸海域では、10月下旬になると来遊があるが、来遊量は少ない。 9月9日に一般社団法人漁業情報サービスセンターから、「2022年度第1回サンマ中短期漁況予報」が発表されましたの
2022年度北上丸沿岸域観測結果No9
令和4年9月9日 沖合(閉伊埼沖、綾里埼沖)の表面水温は21~22℃台、海底付近の水温は10~12℃台。 各湾内の表面水温は21~23℃台、海底付近の水温は1
2022年度漁場環境情報(大船渡湾No5)
令和4年9月8日 全ての定点で水温が前月に比べ高くなりました。 全ての定点で底層の溶存酸素飽和度が低くなり、St.6では19.9%と最低となりました。 8月29日に実施した大船渡湾内観測
2022年度漁場環境情報(釜石湾No5)
令和4年9月8日 全ての定点で水温が前月より上昇し、表層から15m層まで20℃を越えました。 St.4の底層の溶存酸素飽和度が最低となりました。 8月30日に実施した釜石湾内観測結果をお
2022年海況速報No34
令和4年9月6日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部及び中部で21~22℃台、県南部で21℃台。先週は、県北部及び中部で21~22℃台、
2022年度漁況情報No12
マイワシ(定置網)は依然好調、カタクチイワシ(定置網)は今旬急増しています。 サンマ(さんま棒受網)は、前年を上回ったものの5年平均を大きく下回っています。 サバ類(定置網)は前年及び5年平均並みで推
2022年9月沿岸定線海洋観測結果
令和4年9月6日 本県10海里以内の表面水温は21~22℃台で、平年並み 1. 水温分布(図1、図2、付表) 1)本県沿岸10海里以内の表面水温は21~22℃台。前年は20
2022年度 第1回 太平洋スルメイカ中短期漁況予報(漁況情報号外)
令和4年9月5日発行 来遊量は前年並、対象期間を通じて漁場となる。 8月31日に一般社団法人漁業情報サービスセンターから「2022年度 第1回 太平洋スルメイカ中短期漁況予報」が発表されましたので、内
2022年度北上丸沿岸域観測結果No8
令和4年9月5日 沖合(閉伊埼沖、綾里埼沖)の表面水温は21~22℃台、海底付近の水温は12~13℃台。 各湾内の表面水温は20~22℃台、海底付近の水温は1
2022年海況速報No33
令和4年8月30日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部及び中部で21~22℃台、県南部で22℃台。先週は、全域で21~22℃台。なお、前
2022年度漁況情報No11
マイワシ(定置網)は、7月中旬以降、好調に推移しています。 サバ類(定置網)は、前年及び5年平均並みに推移しています。 ブリ(定置網)、スルメイカ(定置網、いか釣)の今旬の水揚量は、前旬と比較して急減
2022年海況速報No32
令和4年8月23日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、全域で21~22℃台。先週は、県北部で22℃台、県中部で21~22℃台、県南部で20~2
2022年度北上丸沿岸域観測結果No7
令和4年8月15日 本県沿岸域の表面水温は17~22℃台、海底付近の水温は7~14℃台となっています。 令和4年8月8日、8月9日に、閉伊埼及び綾里埼沖3海里(
2022年8月沿岸定線海洋観測結果
令和4年8月12日 本県10海里以内の表面水温は20~21℃台で、平年より1~2℃程度高め 1. 水温分布(図1、図2、付表) 1)本県沿岸10海里以内の表面水温は20~2
2022年海況速報No31
令和4年8月16日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で22℃台、県中部で21~22℃台、県南部で20~22℃台。先週は、県北部で20~
2022年度漁況情報No10
ブリ(定置網)は、8月に入り、急増しています。 スルメイカ(定置網、いか釣)、マイワシ、サバ類(定置網)、カツオ(一本釣り)は、旬水揚が前年及び5年平均を上回って好調です。 タコ類(かご)は、前年及び
2022年海況速報No30
令和4年8月9日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で20~23℃台、県中部で21~22℃台、県南部で21℃台。先週は、県北部で21~2
2022年ホタテガイ採苗情報(臨時号)
令和4年8月9日 協力機関:沿海振興局水産部・水産振興センター、関係漁業協同組合 唐丹湾におけるホタテガイの付着盛期は4月下旬から5月上旬。その後も6月下旬まで付着が継続していた模様。
2022年度 サンマ長期漁海況予報(漁況情報号外)
令和4年8月4日発行 対象海域:北西太平洋(道東海域から常磐海域) 対象漁業:サンマ棒受網(8月から12月) 来遊量:漁期を通じた来遊量は、昨年を上回るが、依然として低水準。 魚体:漁期を通じた漁獲物
2022年度第1回太平洋いわし類・ マアジ・さば類長期漁海況予報(漁況情報号外)
令和4年8月4日発行 <マイワシ> 来遊量 : 前年並~上回る。 漁期・漁場: まき網は、8月~10月は道東が主漁場となり、三陸~房総海域は小規模な漁場形成と
2022年度漁況情報No9
マイワシ、サバ(定置網)の当旬の水揚げは、前年及び5年平均を上回って、この時期の水揚げの主体となっています。 ブリ(定置網)の水揚げは、前年及び5年平均を下回って低調です。 スルメイカ(定置網)の水揚
2022年海況速報No29
令和4年8月2日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で21~22℃台、県中部で20~22℃台、県南部で21~23℃台。先週は、県北部で1
2022年度 第1回 太平洋スルメイカ長期漁況予報(漁況情報号外)
令和4年8月2日発行 来遊量は前年並、対象期間を通じて漁場となる。魚体は前年より小さい。 7月29日に国立研究開発法人 水産研究・教育機構から「2022年度 第1回 太平洋スルメイカ長期
2022年いか釣り情報No2
令和4年8月1日 7月21日~22日に、岩手県沿岸域(図1)において、漁業指導調査船岩手丸によるいか釣調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 表面水温は18~19℃台、50m深
2022年度北上丸沿岸域観測結果No6
令和4年7月29日 本県沿岸域の表面水温は18~21℃台、海底付近の水温は7~16℃台となっています。 令和4年7月25日、7月26日に、閉伊埼及び綾里埼沖3海
2022年度岩手県秋サケ回帰予報
令和4年7月26日 予測期間:令和4年9月~令和5年2月 予測海域:岩手県沿岸 秋サケ回帰予測尾数(範囲): 11万尾(3~47万尾) 秋サケ回帰予測重量(範囲):354トン(104~1,502トン)
2022年海況速報No28
令和4年7月26日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で18℃台、県中部で18~20℃台、県南部で18~21℃台。先週は、県北部及び中部
2022年度漁況情報No8
タイ類(定置網)は、6月中旬以降、好調に推移しています。 スルメイカ(定置網、いか釣)、ブリ、マイワシ(定置網)、タコ類(かご)は、旬水揚が前年を上回って、増加傾向にあります。 サバ類(定置網)は、7
2022年度北上丸沿岸域観測結果No5
令和4年7月21日 本県沿岸域の表面水温は18~21℃台、海底付近の水温は7~15℃台となっています。 令和4年7月12日、7月13日に、閉伊埼及び綾里埼沖3海
2022年7月沿岸定線栄養塩測定結果
令和4年7月20日 表面ではトドヶ埼及び尾埼50マイルを除き、例年並みか例年より高くなっています。 50m深の0、10マイルでは尾埼及び椿島が例年より比較的低く、黒埼及びトドヶ埼は高くなっています。
2022年海況速報No27
令和4年7月19日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部及び中部で18~20℃台、県南部で19~20℃台。先週は、県北部で18℃台、県中部
2022年7月沿岸定線海洋観測結果
令和4年7月15日 本県10海里以内の表面水温は18~20℃台で、平年より2~3℃程度高め 1. 水温分布(図1、図2、付表) 1)本県沿岸10海里以内の表面水温は18~2
2022年度漁況情報No7
マアジ(定置網)が、前年を上回って好調に推移しています。 ブリ(定置網)、タコ類(かご)、スルメイカ(イカ釣)が、増加傾向にあります。 スルメイカ、サバ類、マイワシ(定置網)が、減少傾向にあります。
2022年海況速報No26
令和4年7月12日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部及び南部で17~18℃台、県中部で17~20℃台。先週は、県北部で15~16℃台、
2022年度漁場環境情報(釜石湾No4)
令和4年7月8日 全ての定点で水温が前月より上昇し、過去の結果と同様に推移しました。 全ての定点で前月より透明度が高くなりました。 7月5日に実施した釜石湾内観測結果をお知らせします。 全ての定点にお
2022年度漁場環境情報(大船渡湾No4)
令和4年7月8日 水温が過去の結果と同様に、前月に比べ上昇しました。 調査前日の降雨により、表層の塩分及び透明度が低い傾向にありました。 7月6日に実施した大船渡湾内観測結果をお知らせします。 全ての
2022年度漁況情報No6
サバ類、マアジ、スルメイカ(定置網)が、前年及び過去5年平均を上回っています。 キチジ(底びき網)が、過去5年平均並みで推移しています。 マイワシ(定置網)が、増加傾向にあります。 ブリ(定置網)、タ
2022年海況速報No25
令和4年7月5日 1.本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部及び南部で17~18℃台、県中部で17~20℃台。先週は、県北部で15~16℃台、県
2022年いか釣り情報No1
令和4年7月1日 6月28日~29日に、岩手県沿岸域(図1)において、漁業指導調査船北上丸によるいか釣調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 表面水温は14℃台、50m深水温は
2022年度ヨーロッパザラボヤ付着情報(No3)
令和4年6月30日 付着数が増加してきましたが、直近3年間で最も少ないです。 調査方法 ・山田湾内の定点において調査。 ・ホタテガイ貝殻製の付着器を5m、10m、15m水深
2022年6月沿岸定線栄養塩測定結果
令和4年6月29日 表面では全定線の50マイルで例年より高くなった。 50mでは黒埼及びトドヶ埼0マイルで例年より低く、その他は例年並みか例年より高くなった。 過去の平均値より25%以上高いものを「高
2022年海況速報No24
令和4年6月28日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で15~16℃台、県中部及び南部で13~18℃台。先週は、県北部及び中部で14~16℃
2022年度北上丸沿岸域観測結果No4
令和4年6月24日 本県沿岸域の表面水温は14~17℃台、海底付近の水温は9~12℃台となっています。 令和4年6月21日、6月22日に、閉伊埼及び綾里埼沖3海
2022年度東北近海の8月~10月 のマサバ漁場予測(漁況情報号外)
令和4年6月24日 本年の夏季~秋季は、三陸南部海域が主漁場となりやすい水温環境です。 (三陸北部海域<三陸南部海域) 6月24日に国立研究開発法人水産研究・教育機構から「
2022年度漁況情報No5
カツオ(一本釣り)が、当旬では17年ぶりに水揚げされました。 サバ類(定置網)が依然として当旬の水揚げの中心となっています。 マアジ(定置網)が急増、スルメイカ(定置網)が増加しています。 マイワシ(
2022年海況速報No23
令和4年6月21日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部及び中部で14~16℃台、県南部で15~16℃台。先週は、県北部で11~13℃台、県