令和4年4月27日 今年度の新たな付着はまだ見られていません。 調査方法 ・山田湾内の定点において調査。 ・ホタテガイ貝殻製の付着器を5m、10m、15m水深に3枚ずつ垂下
2022年度北上丸沿岸域観測結果No1
令和4年4月26日 本県沿岸域の表面水温は5~9℃台、海底付近の水温は5~7℃台となっています。 令和4年4月18日、4月22日に、閉伊埼及び綾里埼沖3海里(5
2022年海況速報No16
令和4年4月26日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で8~9℃台、県中部で7~9℃台、県南部で7~8℃台。先週は、県北部で4~8
2022年ホタテガイ採苗情報(第1報)
令和4年4月25日 協力機関:沿海振興局水産部・水産振興センター、関係漁業協同組合 ホタテガイラーバ・付着稚貝調査を開始しました。 調査結果の概要 唐丹湾の水深10m層の水
2022年度漁場環境情報(釜石湾No1)
令和4年4月20日 全ての観測点で3月よりも透明度は高くなりました。 水温及び塩分は過去平均と同程度となりました。 令和4年4月15日に実施した釜石湾内観測結果をお知らせします。 全ての観測点で3月よ
2022年海況速報No15
令和4年4月19日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で4~8℃台、県中部で3~8℃台、県南部で3~7℃台。先週は、全域で2~8T
2022年度漁場環境情報(大船渡湾No1)
令和4年3月14日 過去の結果と比較して10m層及び15m層の水温が低くなりました。 クロロフィル濃度が10m層及び15m層で大きく上昇しました。 4月13日に実施した大船渡湾内観測結果をお知らせしま
2022年サケ稚魚放流情報No3
令和4年4月15日 湾内の表面水温は6~8℃で、上昇傾向にあり、平年並み~1℃低めとなっています。 動物プランクトン沈殿量は平年よりも少ないものの、前年よりも多い傾向にあり
2022年4月沿岸定線海洋観測結果
令和4年4月13日 県中部沖10海里以内の水温は、表面、100m深ともに平年より1~3℃程度低め 1. 水温分布(図1、図2、付表) 1)本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は2~
2022年海況速報No14
令和4年4月12日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、全域で2~8℃台。先週は、県北部で4~7℃台、県中部で3~6℃台、県南部で5~6T
2022年海況速報No13
令和4年4月5日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で4~7℃台、県中部で3~6℃台、県南部で5~6℃台。先週は、県北部で5~7T
2021年度太平洋いわし類長期漁海況予報(漁況情報号外)
令和4年3月30日 3月29日に国立研究開発法人水産研究・教育機構から「2021年度太平洋いわし類長期漁海況予報」が発表されましたので、概要を紹介します。 マイワシ 来遊量 : 前年並~
2022年サケ稚魚放流情報No2
令和4年3月30日 湾内の表面水温は3~6℃で、全体的に平年より低く、前年より著しく低くなっていますが、徐々に水温上昇に転じています。 動物プランクトン沈殿量は平年並みとなっています。
2022年海況速報No12
令和4年3月29日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で5~7℃台、県中部で4~6℃台、県南部で4~5℃台。先週は、県北部で4~5
2021年度北上丸沿岸域観測結果No10
令和4年3月28日 本県沿岸域の表面水温は3~5℃台、海底付近の水温は4~5℃台となっています。 令和4年3月22日、3月23日に、閉伊埼及び綾里埼沖3海里(5
2021年度ヨーロッパザラボヤ付着情報(No12)
令和4年3月28日 ヨーロッパザラボヤの付着は見られませんでした。 調査方法 ・山田湾内の定点において調査。 ・ホタテガイ貝殻製の付着器を5m、10m、15m水深に3枚ずつ
2022年サケ稚魚放流情報No1
令和4年3月2日 湾内の表面水温は3~6℃で、県中部を中心に平年より著しく低くなっています。 沿岸親潮の影響が強く、3月下旬まで突発的な水温低下に注意が必要です。 動物プランクトン沈殿量
2022年海況速報No11
令和4年3月22日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で4~5℃台、県中部で1~5℃台、県南部で1~6℃台。先週は、県北部で2~5
2021年度北上丸沿岸域観測結果No9
令和4年3月17日 本県沿岸域の表面水温は2~6℃台、海底付近の水温は4~5℃台となっています。 令和4年3月10日、3月11日に、閉伊埼及び綾里埼沖3海里(5
2021年度ワカメ養殖情報第5号
令和4年3月16日発行 3月1日、9日に岩手丸が実施した沿岸定線海洋観測時の0海里表面の栄養塩は、黒埼57µg/L、トドヶ埼194µg/L、尾埼200µg/L、椿島123µg/Lでした(図1)。 3月
2022年海況速報No10
令和4年3月15日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で2~5℃台、県中部で1~5℃台、県南部で2~6℃台。先週は、県北部で2~5
2022年3月沿岸定線栄養塩測定結果
令和4年3月15日 黒埼0、30及び50マイル、椿島0マイル50mを除いて例年より高くなった。 上記の定点では黒埼0マイル表面が例年より低く、他は例年並みとなった。 過去の平均値より25%以上高いもの
2022年3月沿岸定線海洋観測結果
令和4年3月14日 本県沿岸10海里以内の表面水温は0~5℃台。県中部から県南部沖で平年より最大5℃程度低め 1. 水温分布(図1、図2、付表) 1)本県沿岸10海里以内の
2021年度漁場環境情報(釜石湾No12)
令和4年3月10日 全観測点で水温及び塩分が過去の平均より低くなりました。 5m層でクロロフィル量が多くなりました。 令和4年3月9日に実施した釜石湾内観測結果をお知らせします。 全ての観測点で5m層
2022年海況速報No9
令和4年3月8日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で2~5℃台、県中部で1~4℃台、県南部で2~6℃台。先週は、県北部及び南部で3~6&
2021年度漁場環境情報(大船渡湾No12)
令和4年3月7日 湾の南側で透明度が前年同月よりも高くなりました。 全ての観測点で水温が過去平均よりも低くなりました。 3月2日に実施した大船渡湾内観測結果をお知らせします。 湾の南側のSt.6及び4
2021年度ヨーロッパザラボヤ付着情報(No11)
令和4年3月1日 ヨーロッパザラボヤの付着は見られませんでした。 調査方法 ・山田湾内の定点において調査。 ・ホタテガイ貝殻製の付着器を5m、10m、15m水深に3枚ずつ垂
2022年海況速報No8
令和4年3月1日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部及び南部で3~6℃台、県中部で2~3℃台。先週は、県北部で6℃台、県中部で2~6
2021年度ワカメ養殖情報第4号
令和4年2月22日発行 2月8日~9日に岩手丸が実施した沿岸定線海洋観測時の0海里表面の栄養塩は、黒埼92µg/L、トドヶ埼107µg/L、尾埼115µg/L、椿島130µg/Lでした(図1)。 船越
2022年海況速報No7
令和4年2月22日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で6℃台、県中部で2~6℃台、県南部で2~7℃台。先週は、県北部及び南部で4~7
2022年2月沿岸定線栄養塩測定結果
令和4年2月22日 30マイル以遠で表面の栄養塩濃度が非常に高くなった。 過去の平均値より25%以上高いものを「高め」、25%以上低いものを「低め」とした。 1月調査は船舶検査のため欠測。採水器がメン
2022年イサダ情報
令和4年2月18日発行 沿岸水温は、表面から100m深まで1~7℃台でした。 御箱埼沖及び尾埼沖でイサダらしき魚探反応を確認しました。 2月14日・15日に漁業指導調査船「
2022年海況速報No6
令和4年2月15日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部及び南部で4~7℃台、県中部で1~6℃台。先週は、県北部で8℃台、県中部で7~8
2021年度漁場環境情報(釜石湾No11)
令和4年2月15日 全観測点で透明度が高くなりました。 水温及び塩分は過去の平均と同程度の値となりました。 令和4年2月10日に実施した釜石湾内観測結果をお知らせします。 全ての観測点で透明度が前年同
2021年度冷水情報(異常冷水警報)No1
令和4年2月14日 5℃以下の水温帯が、黒埼から御箱埼にかけて接岸しています。 今後の水温動向に注意してください。 1.水温分布の状況 漁業情報サービスセンター(JAFIC)が2月14日
2022年2月沿岸定線海洋観測結果
令和4年2月14日 本県沿岸10海里以内の表面水温は10~7℃台。県北部及び県南部沖で平年より最大6℃程度低め 1. 水温分布(図1、図2、付表) 1)本県沿岸10海里以内
2022年海況速報No5
令和4年2月8日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で8℃台、県中部で7~8℃台、県南部で6~7℃台。先週は、県北部で6~9℃
2021年度漁場環境情報(大船渡湾No11)
令和4年2月8日 透明度が高くなりました。St.1では海底まで確認できました。 全ての観測点で水温及び塩分が過去の結果並みになりました。 2月3日に実施した大船渡湾内観測結果をお知らせします。 先月に
2021年度漁況情報No27
マイワシ(定置網)、ヤリイカ(定置網)、ケガニ(かご)の水揚量が、過去5年平均及び前年を上回っています。 1. 1月下旬の水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田、大槌、釜石、大船渡)集計値 (1)マ
2021年度漁況情報No26
スルメイカ(定置網)の旬水揚量が、過去5年平均及び前年を上回っています。 ヤリイカ(定置網)の水揚量が、過去5年平均及び前年を上回っています。 1. 1月中旬の水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田
2022年海況速報No4
令和4年2月1日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で6~9℃台、県中部で4~9℃台、県南部で5~9℃台。先週は、県北部及び中部で8~9&
2021年度ヨーロッパザラボヤ付着情報(No10)
令和4年1月26日 今年度のヨーロッパザラボヤの付着は収束したものと考えられます。 調査方法 ・山田湾内の定点において調査。 ・ホタテガイ貝殻製の付着器を5m、10m、15
2021年度漁場環境情報(釜石湾No10)
令和4年1月25日 水温及び塩分が過去平均と同程度になりました 令和4年1月19日に実施した釜石湾内観測結果をお知らせします。 全ての観測点の5m層及び15m層において、水温及び塩分が過去平均(平成2
2022年海況速報No3
令和4年1月25日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部及び中部で8~9℃台、県南部で8~10℃台。先週は、県北部で7~9℃台、県中部で8~
2021年度秋サケ回帰情報(No3:後期分)
令和4年1月19日 1月10日までの回帰尾数は、前年比23.5%の13.7万尾。 年齢別の回帰尾数は、4歳魚が少ない。 繁殖形質の各項目は、前年を上回りました。 1.回帰資源量 1月10
2022年海況速報No2
令和4年1月18日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で7~9℃台、県中部で8~10℃台、県南部で9~10℃台。先週は、全域で11
2021年度漁況情報No25
マダラ(底びき網)、ヤリイカ(底びき網)の旬水揚量が、過去5年平均及び前年を上回っています。 1. 1月上旬の水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田、大槌、釜石、大船渡)集計値 (1)マイワシ(定置
2021年度漁場環境情報(大船渡湾No10)
令和4年1月13日 透明度が高くなりました。St.1及び4では海底まで確認できました。 全ての観測点で水温及び塩分が過去の結果並みになりました。 1月5日に実施した大船渡湾内観測結果をお知らせします。
2021年度漁況情報No24
サバ類(定置網)、キチジ(底びき網)の旬水揚量が、過去5年平均及び前年を上回っています。 タコ類(かご)の水揚が低調です。 1. 12月下旬の水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田、大槌、釜石、大船
2022年海況速報No1
令和4年1月11日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、全域で11℃台。先々週は、県北部で11~12℃台、県中部で12~13℃台、県南部で13
2021年海況速報No50
令和3年12月28日 1.本県沿岸10海里(19km)内の表面水温は、県北部で11~12℃台、県中部で12~13℃台、県南部で13℃台。先週は、県北部で12~
2021年度第2回 太平洋いわし類・マアジ・さば類長期漁海況予報(漁況情報号外)
令和3年12月27日発行 <マイワシ> 来遊量 : 前年並。 漁期・漁場: まき網漁場は、6月以降に形成される。 定置網は、仙台湾~三陸南部海域において、期を