令和元年8月6日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部及び県中部で22~24℃台、県南部で22~23℃台。先週は、県北部で20~21℃台
2019年養殖ホタテガイ高水温情報
令和元年8月6日 岩手県沿岸の表面水温が20℃を超えてきましたので、ホタテガイの新貝、成貝の施設は水温の低い下層へ沈めましょう。 また、水温が25℃を超える場合は、稚貝の採
2019年度漁場環境情報(大船渡湾No5)
令和元年8月5日 水温の上昇に伴い底層の溶存酸素量が低下しています。St.6では底層の酸素飽和量が50%を下回っています。 水温は5m以深で例年よりも低くなりました。表層の水温や塩分は例年並みとなりま
2019年度漁況情報No9
スルメイカ(定置網、いか釣)の水揚は、過去5年平均を下回っています。 令和元年8月~9月のスルメイカの来遊量の見通しが発表されました。 1.7月下旬水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田、大槌、釜石
2019年度北上丸沿岸域観測結果No9
令和元年8月2日 本県沿岸域の表面水温は19~25℃台、海底付近の水温は7~17℃台となっています。 令和元年8月1日、2日に、閉伊埼及び綾里埼3海里(5.6k
2019年8月沿岸定線海洋観測結果
令和元年8月1日 黒潮系暖水が波及し、県中部から県南部の沖合域は最大7℃程度高め。 1. 水温分布(図1、図2、付表) 1) 本県沿岸10海里以内の表面水温は17~21℃台
2019年度 サンマ長期漁海況予報(漁況情報号外)
令和元年7月31日発行 対象海域:北西太平洋(道東海域から常磐海域) 対象漁業:サンマ棒受網(8月から12月) 来遊量:漁期を通じた来遊量は、昨年を下回る。9月中旬までの来遊量は極めて低調に推移するが
2019年いか釣り情報No6
令和元年7月30日 7月29日に岩手県中部沿岸域(図1-1、船越沖)においていか釣調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 水温は表面が17~19℃台、50m深が1
2019年海況速報No29
令和元年7月30日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で20~21℃台、県中部で19~23℃台、県南部で20~23℃台。先週は、県北部
2019年度岩手県秋サケ回帰予報
令和元年7月29日 予測期間:令和元年9月~令和2年2月 予測海域:岩手県沿岸 秋サケ回帰予測尾数(範囲):312万尾(178~447万尾) 秋サケ回帰予測重量(範囲):9,447トン(5,155~1
2019年いか釣り情報No5
令和元年7月25日 7月24日に県北部から県中部の沿岸域(図1)においていか釣調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 水温は表面が18℃台、50m深が12~14℃
2019年度漁況情報No8
スルメイカを漁獲対象としたいか釣漁業の水揚が、始まっています。 さば類(定置網、ゴマサバ主体)の水揚は、前年と同様に、低い水準となっています 1.7月中旬水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田、大槌
2019年7月沿岸定線栄養塩測定結果
令和元年7月23日 1. 表面分布(図1) 本県沿岸10海里以内の栄養塩(NO2+3-N)の表面分布は0(定量限界以下)から8μg/Lであった。 なお、採水は漁業指導調査船岩手丸により、0、
2019年いか釣り情報No4
令和元年7月23日 7月18日に岩手県南部沿岸域(図1-1)においていか釣調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 水温は表面が16~17℃台、50m深が10~14
2019年海況速報No28
令和元年7月23日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で16~17℃台、県中部で16~20℃台、県南部で17~20℃台。先週は、県北部
2019年いか釣り情報No3
令和元年7月18日 7月16日に岩手県南部沿岸域(図1-1)においていか釣調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 水温は表面が17~18℃台、50m深が11~13
2019年度北上丸沿岸域観測結果No8
令和元年7月18日 本県沿岸域の表面水温は15~20℃台、海底付近の水温は12~15℃台となっています。 山田湾から大船渡湾にかけての海域では、表面水温が前年より最大5
2019年度漁場環境情報(大船渡湾No4)
令和元年7月17日 湾内の水温(2.5m、10m層)は15~17℃台であり、ほぼ例年通りの値となっています。透明度が例年と比較して高く、平均で+2.3m、最大で+3.7m(St.3)とな
2019年度漁況情報No7
ブリ(定置網)の水揚は、過去5年平均及び前年を3旬連続で下回っています。 1.7月上旬水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田、大槌、釜石、大船渡)集計値) (1)クロマグロ(定置網) ※
2019年度漁場環境情報(釜石湾No4)
令和元年7月16日 湾内の2.5m層水温は15~16℃台であり、St.1~4の全ての点で例年よりも低くなりました。10m層の水温はSt.1~4のいずれでも例年並みとなりました。 St.1
2019年海況速報No27
令和元年7月16日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で16~17℃台、県中部及び県南部で16~18℃台。先週は、県北部で14~15℃
2019年ホタテガイ採苗情報(第11報)
令和元年7月12日 協力機関:沿海振興局水産部・水産振興センター、関係漁業協同組合 ホタテガイの付着は、ほぼ終息しました。 調査結果の概要 7月11日の唐丹湾の水深10m層水温は15.3
2019年7月沖合定線海洋観測結果
令和元年7月11日 県南部沖20~50海里の100m深水温は平年より最大4℃程度低め 1.水温分布(図1、付表) 1) 本県沿岸10海里以内の表面水温は14~17℃台。前年
2019年海況速報No26
令和元年7月9日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で14~15℃台、県中部及び県南部で15~18℃台。先週は、県北部で14~15℃台
2019年いか釣り情報No2
令和元年7月8日 7月4日に岩手県南部沿岸域(図1-1、船越沖)においていか釣調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 水温は表面が14℃台、50m深が13
2019年度北上丸沿岸域観測結果No7
令和元年7月8日 本県沿岸域の表面水温は14~18℃台、海底付近の水温は11~13℃台となっています。 山田湾、越喜来湾、大船渡湾の表面水温は、前年より2℃程
2019年ホタテガイ採苗情報(第10報)
令和元年7月5日 協力機関:沿海振興局水産部・水産振興センター、関係漁業協同組合 ホタテガイの付着が継続しています。 調査結果の概要 7月4日の唐丹湾の水深10m層水温は14.1
2019年7月沖合定線海洋観測結果【暫定版】
令和元年7月5日 本県沿岸10海里以内の表面水温は、黒埼定線では15~16℃台、椿島定線では16~17℃台。前年は黒埼定線は15~16℃台、椿島定線は21
2019年度漁況情報No6
ブリ(定置網)の水揚は、過去5年平均及び前年を2旬連続で下回っています。 1.6月下旬水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田、大槌、釜石、大船渡)集計値) (1)クロマグロ(定置網) ※
2019年いか釣り情報No1
令和元年7月2日 6月25日に岩手県南部沿岸域(図1-1、釜石沖)においていか釣調査を行いましたので、その結果をお知らせします。 いか釣調査結果 水温は表面が14℃台、50
2019年海況速報No25
令和元年7月2日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で14~15℃台、県中部及び県南部で14~17℃台。先週は、県北部で13~14℃台
2019年ホタテガイ採苗情報(第9報)
令和元年6月28日 協力機関:沿海振興局水産部・水産振興センター、関係漁業協同組合 ホタテガイの付着稚貝数がさらに増加しました。 調査結果の概要 6月27日の唐丹湾の水深10m層水温は1
2019年6月沿岸定線栄養塩測定結果
令和元年6月25日 1. 表面分布(図1) 本県沿岸10海里以内の栄養塩(NO2+3-N)の表面分布は0(定量限界以下)から1μg/Lであった。 なお、採水は漁業指導調査船岩手丸により、0、
2019年海況速報No24
令和元年6月25日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で13~14℃台、県中部で13~16℃台、県南部で14~15℃台。先週は、県北部
2019年度漁況情報No5
マイワシ(定置網)の水揚は3旬連続で減少しています。 ブリ(定置網)、スルメイカ(定置網)、マダラ(底びき網)の水揚は過去5年平均及び前年を下回っています。 1.6月中旬水揚状況:県内主要6港(久慈、
2019年ホタテガイ採苗情報(第8報)
令和元年6月24日 協力機関:沿海振興局水産部・水産振興センター、関係漁業協同組合 ホタテガイの付着稚貝数の増加が続いています。 調査結果の概要 6月20日の唐丹湾の水深10m層水温は1
2019年度北上丸沿岸域観測結果No6
令和元年6月21日 本県沿岸域の表面水温は13~16℃台、海底付近の水温は10~13℃台となっています。 越喜来湾、大船渡湾の表面水温は、前年より1℃程度低く
2019年海況速報No23
令和元年6月19日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で13~15℃台、県中部で13~14℃台、県南部で14℃台。先週は、県北部で12
2019年度漁場環境情報(大船渡湾No3)
令和元年6月14日 湾内の水温(2.5m、10m層)は12~15℃台であり、例年よりも最大で1℃ほど高くなっていますが、多くの定点で例年通りの値となっています。表面の塩分が
2019年度漁場環境情報(釜石湾No3)
令和元年6月14日 湾内の2.5m層水温は14~15℃台であり、St.3において例年よりも1.6℃高くなりましたが、他の定点ではほぼ例年並みとなりました。10m層の水温はい
2019年度漁況情報No4
マイワシ(定置網)、サバ類(定置網)の水揚は2旬連続減少しています。 ブリ(定置網)の水揚が増加しています。 1.6月上旬水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田、大槌、釜石、大船渡)集計値) (1)
2019年海況速報No22
令和元年6月11日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で12~14℃台、県中部で11~14℃台、県南部で11~13℃台。先週は、県北部
2019年ホタテガイ採苗情報(第7報)
令和元年6月7日 協力機関:沿海振興局水産部・水産振興センター、関係漁業協同組合 付着稚貝が増加しています。 調査結果の概要 6月6日の唐丹湾の水深10m層水温は11.7℃
2019年度北上丸沿岸域観測結果No5
令和元年6月6日 本県沿岸域の表面水温は14~16℃台、海底付近の水温は9~11℃台となっています。 各湾内の表面水温は、宮古、唐丹では前年より1℃程度高め、
2019年6月沿岸定線海洋観測結果
令和元年6月6日 親潮系冷水の波及により、20海里以遠の100m深水温は平年より最大3℃程度低め。 1. 水温分布(図1、図2、付表) 1) 本県沿岸10海里以内の表面水温は11~14&
2019年海況速報No21
令和元年6月4日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で12~15℃台、県中部で13~15℃台、県南部で14~15℃台。先週は、県北部で
2019年度漁況情報No3
マイワシ(定置網)、サバ類(定置網)の水揚は前旬より減少しました。 ブリ(定置網)、サワラ(定置網)の水揚が増加しています。 1.5月下旬水揚状況:県内主要6港(久慈、宮古、山田、大槌、釜石、大船渡)
2019年度北上丸沿岸域観測結果No4
令和元年5月29日 本県沿岸域の表面水温は12~16℃台、海底付近の水温は9~10℃台となっています。 各湾内の表面水温は、前年より2℃程度高くなっています。
2019年ホタテガイ採苗情報(第6報)
令和元年5月28日 協力機関:沿海振興局水産部・水産振興センター、関係漁業協同組合 一部の地域でコツブムシが確認されました。 調査結果の概要 唐丹湾の水深10m層の水温は10.7
2019年海況速報No20
令和元年5月28日 1. 本県沿岸10海里(19km)以内の表面水温は、県北部で11~14℃台、県中部で11~13℃台、県南部で11~14℃台。先週は、県北部
2019年ホタテガイ採苗情報(第5報)
令和元年5月24日 協力機関:沿海振興局水産部・水産振興センター、関係漁業協同組合 ホタテガイ稚貝の付着が継続。 調査結果の概要 唐丹湾の水深10m層の水温は9.8℃で、透
2019年度漁場環境情報(大船渡湾No2)
令和元年5月23日 例年よりも透明度が低くなりました。湾内の水温(2.5m、10m層)は10~14℃台であり、例年よりも2℃ほど高くなっています。表面の塩分が15.3~18